口角下制筋に働きかける手技です。姿勢に注意しましょう。
②
③
①~③口角の横の辺りから、3ヵ所のプッシングをしましょう。
メンタル面も鶏ーいと麺とでケアできる!心残りを防ぎましょう。
『病は気から』という言葉があるように、メンタルが弱っていると、病気にかかってしまうことがあります。
経絡やリンパの流れを良くすると、気力がアップし、エネルギーに満ち溢れた日々を送ることができます。
「少し疲れた」と感じている方や特別な理由がなのにクヨクヨと考えている方は、気のパワーを高めるためのトリートメントを行ってみてください。
ここでは毎日を楽しく過ごすために、メンタルケアのためのトリートメント方法を紹介します。
クヨクヨを改善
腹部リンパ節と鎖骨リンパ節を流して、ポジティブに!
- 右手を左の耳の下に当て、まずは鎖骨へ、耳の下に戻り、次は肩先に向かって流します。反対側も行います。
- 鎖骨の中心に両手、4本の指を置き、お腹に向かって擦ります。次に胸郷を左手で右側、右手で左側を押します。
- 眉間に左手4本指を置き、額に向かって擦ります。上までいったら、右手で同じようにこすります。次に、生え際、おでこの中心からこめかみにスライドします。
スッキリ爽快に
- 鎖骨の中心に両手、4本の指をお置き、みぞおちに向かって押します。次に同じところを交互に擦ります。
- 左手を左の後ろ(頚部の左側)に当て、首の重みを手にかけるように、首を倒します。手を肩に向かって少しずつずらします。同じところをエフルラージュし、次に風池に親指を置き、頭の重みをかけます。
- 両手の指4本を合わせるように頭部中央に置き、前後に押しながら進みます。頭部全体を押し、その次には、同じ場所を擦ります。