首から肩にかけてのトリートメントは、肩こりを緩和する事に繋がります。
また、肩こりを緩和することで、頭痛や目の疲れの改善につながる事もあります。
良く使われる精油としては、ローズマリー、スイートマージョラム、グレープフルーツ、レモングラス、ペパーミント、ユーカリ(ユーカリプタス)、カモミール等があります。
1.100円玉大のオイルを片手に取り両方の手のひらに馴染ませる。
軽擦法(エフルラージュ)を行いながら首と肩にオイルを塗布する。
左の肩は右手で、右の肩は左手で行う。
2.肩の先から首に向かって、親指以外の4本の指で円を描くようにゆっくり軽擦法(エフルラージュ)を行う。
このときも、右の側面を擦る時は左手で、左の側面は右手で行うと無理がない。
3.親指以外の4の指で首から肩にかけて大きく円を描くように、ゆっくりと軽擦法(エフルラージュ)を行う。
右肩を擦る時は首を少し左に向けて左手で、反対も同様に行う。
4.首の後ろにある太い筋肉に親指以外の4本の指で強擦法(フリクション)を行う。