- 施術日時: 年 月 日( 曜日)午前午後 時~ 時)
- 施術場所:
- 施術箇所:(足全体)
- クライアントの体調や主訴:(体調面では特に気になる事はないが、足のむくみがひどい)
- トリートメントで使用した植物油と分量:(スイートアーモンド 10ml)
- 精油名と滴数:(ローズマリー1滴、スイートマージョラム1滴 合計2滴)
- 精油を選んだ理由:(体を温めて、血行を促進させるため、クライアントの好みの香りだったため)
- トリートメント後のクライアントの感想:(足が軽くなったような気がする)
- トリートメント後のセラピストの感想:足の報いは確かに感じたが、トリートメントを進めるにつれてかなり改善されてきた。クライアント自身からは言われなかったが、足の冷えも感じたので、むくみと冷えの両方に対応する精油を選んだところ、足の血行がよくなり冷えも緩和されたようである。
これ以外のことでも、気が付いたことは何でも記録を取っておきましょう。ちょうきてきなきろくによって、新たな気づきが生まれることがあります。ノートを利用して、自由に書く方法でも良いですし、パソコンで自分が書きやすいような形式を作っておくのもよいでしょう。トリートメントの記録は、セラピストへの1歩として大きな財産となるものです。