ご予約はこちら

合掌しながら体操する仙人のポーズ - カイロプラクティック&スポーツストレッチ ひろお豊玉中整骨院

合掌しながら体操する仙人のポーズ(立位)

効果・効能

二の腕のシェイプ、首のストレッチ

 

  • 頭頂部のツボを手根部で押します。
  • 腰をひねるときは脚を動かさず腰全体をひねります。
  • 頭をひねったり倒したりするときは体を正面に固定して行います。

 

 

1.

真っすぐに立ち、肩と肘の力を抜いて、胸の前で合掌します。

合わせた手は、胸から拳1個分開けたところにセットします。

 

 

2.(吸う)

息を吸いながら、頭をゆっくりと左にひねります。

そして、息を吐きながら正面に戻します。

このとき、体は動かさずに固定してください。

同様に右にもひねります。

 

 

3.(吸う)

息を吸いながら頭を左に倒し、吐きながら正面に戻します。

そして、体は固定したまま、息を吸いながら頭を右に倒し、吐きながら戻します。

 

 

4.(吸う)

息を吸いながら、腰を左にひねります。

肩、肘の力は抜いて、脚は動かさず、腰全体をしっかりと動かしてこの状態をキープします。

キープし終えたら、息を吐きながら正面に戻します。

右にも同様にひねります。

 

 

5.(吸う)

合掌した手を、息を吸いながらゆっくりと真上に伸ばします。

このままキープし、キープし終えたら、息を吐きながら、合掌したを、頭頂部に置きます。

 

 

6.(吸う)

頭頂部にある百会というツボを押してから、もう一度息を吸いながらゆっくりと伸ばします。

最後に、息を吐きながら両手を離し、ゆっくりと下します。

 

  • facebook
  • twitter
  • ameba
  • line@
  • エキテン
  • Instagram
ページ上部へ