不飽和脂肪酸など、良質な資質を多く含む
食用にされる種子の約70%が良質の脂質で悪玉コレステロールの上昇を抑制し、高血圧や動脈硬化、糖尿病を予防する不飽和脂肪酸のα‐リノレン酸やリノール酸を含有します。
脂質が多い分、カロリーも高いので食べ過ぎないように気を付けましょう。
食べるときは、金づちなどで割って中身を取り出すか、フライパンで殻ごといってから、殻の隙間に包丁の角を入れ、押して割ります。
期待できる効果
- アンチエイジング効果
- コレステロール上昇抑制
- 生活習慣病
科・属 | クルミ科クルミ属 |
---|---|
和名 | 胡桃 |
原産地 | ヨーロッパ南西部 |
主な産地 | 長野県、青森県など |
おいしい時期 | 9~10月(収穫期) |