口ではじける独特の食感とさわやかな酸味が特徴
日本で出回っている物の多くはカリフォルニア産で、生で食べるほか、ジュースやグレナデンシロップに加工されます。
中にたくさん詰まっている赤い粒を食べます。
さわやかな甘みと酸味、独特の食感があります。
ざくろにはカリウムが豊富で、抗酸化作用のあるアントシアニンや、エラグ酸などのタンニン類も含まれているため、美肌や生活習慣病予防に効果があるといわれます。
期待できる効果
- 生活習慣病予防
- 美肌効果
保存方法
- 丸ごとポリ袋に入れて野菜室で保存すれば、数週間は日持ちする。
食べ方のポイント
- 包丁で縦二十時に切り込みを入れ、手で割って赤い粒を取り出して食べる。
ボウルに水をはって漬けながら打突部が取り出しやすい。
種は食べなくてもよい。
主な栄養成分 | 可食部100gあたり |
---|---|
エネルギー | 56kcal |
鉄 | 0.1mg |
カルシウム | 8mg |
カリウム | 250mg |
ビタミンA(レチノール活性当量) | (0)μg |
ビタミンC | 10mg |
ビタミンE | 0.1mg |
食物繊維 | 0g |
属・科 | ミソハギ科ザクロ属 |
和名 | 柘榴、石榴 |
原産地 | イラン |
主な産地 | イラン、カルフォルニア |
おいしい時期 | 9~10月 |