顔が大きく見えるのは、水分が溜まってむくんでいるから。
そこで、顔の琳派の流れをよくして、余分な水分や老廃物をデトックス。
たるみのないすっきり引き締まったフェイスラインを作りいます。
こんな人に特におすすめ
- 首と顎の境界がわかりにくい
- 2重顎だといわれている
- 顎の肉が笑うと揺れる
内部燃焼ポーズ
顎から首をつなぐ広頚筋を鍛えて、二重あごを予防しましょう。
首こりも改善できるポーズです。
- 口を開けたまま顎をできるだけ上に向いて10秒キープ
※10回行う。
1.押す(握る)(1分)
両手の4本の指でフェイスラインを押す。
両手の親指以外4本の指先を顎に当てる。
耳の下の耳下腺リンパ節に向かって、指の位置を少しずつずらしながら、フェイスラインを押す。
2.さする(1分)
耳下腺リンパ節に向かってフェイスラインをさする
親指以外の4本の指を顎に当て、顎の下から耳の下にある耳下腺リンパ節に向かって、フェイスラインをさすり上げる。反対側も同様に。
3.もむ(1分)
フェイスラインをもみほぐす
両手の親指と人差し指でフェイスラインをつかむ。
手の位置を少しずらしながら、つかむ、離すを繰り返して左右交互にもみほぐす。
反対側も同様に。
4.たたく(1分)
フェイスラインをやさしくたたく
親指以外の4本の指をフェイスラインに当て、たるみを上にひき上げるようにフェイスラインをまんべんなく、やさしくたたく。反対側も同様に。